小林研究室・ゼミ_活動記録

小林基研究室の活動記録です。

2022-01-01から1年間の記事一覧

20221218_2022年度ロボコン学生チーム支援制度の外部審査員を務めました

一般社団法人 次世代ロボットエンジニア支援機構による、「2022年度ロボコン学生チーム支援制度(STEP)」の外部審査員を務めました。さまざまな大学・高専・高校・中学校などでロボット作りとコンテスト出場に励む子どもたちのチームや部活動を金銭的に支援…

20221227 「令和4年度きょうたなべ政策グランプリJAPAN」にゼミ生らが出場しました。

京田辺市は、今年度、全国の大学生から政策を募る「きょうたなべ政策グランプリJAPAN」を開催しました。学生が3人以上のチームを結成して、京田辺市の地域課題を解決するための政策を考え、動画を投稿するというものです。予選と本選を突破すると、政策の実…

20221226 滋賀県の自治体にお米のPR記事を提供しました

滋賀県甲良町の「甲良米」PR記事を提供し、PR TIMESに掲載されました。甲良町は本学と委託研究契約を結んでいます。 リンク:滋賀県甲良町、至高の「甲良米コシヒカリ」がふるさと納税返礼品として12月1日より受付中!

20221204(日)LOVE京田辺マルシェに出店!

JR松井山手駅近くの商業施設ブランチ松井山手では、京田辺農福観地域づくり協議会によって年に4回、マルシェが開催されています。今回初めて摂南大学ブースを設けていただき、共同研究者の農学部の先生といっしょにマルシェに出店しました! 内容は、大学が…

20221127(日)_尼崎善宝寺ファームにて里芋PRワークショップを開催

尼崎市善宝寺にあるコミュニティファーム尼崎善宝寺では、伝統野菜「田能のさといも」を栽培しておられます。農学部の先生のご縁で、小林はこの農園のPR活動に参加させていただいています。 2022年11月27日(日)は、摂南大のほか、他大学からも併せて総勢50…

20221126(土)国際文化セミナー・農学セミナー開催

第6回国際文化セミナー、第36回農学セミナーとして、小林が農学部の先生方と実施している京田辺のみなさんとの活動の報告とPRを行いました。豪華なゲストをお招きし、充実したセミナーとなりました。詳細は摂南大学国際学部オリジナルサイトにて報告して…

20221202(金)_とりかい高等支援学校の松本先生にご講演いただきました。

摂津市にある大阪府立とりかい支援高等学校では、畑を使った職業教育が行われており、なにわ伝統野菜を多種類栽培し、デパートや高槻市のフェスに出荷されています。本学とのコラボも進んでいます。このたび食とみどり科の松本貴裕先生をお招きし、本学でご…